1 |
宮田勝文,清水毅;山梨大学工学部附属ものづくり教育実践センター活動報告,第5回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム,講演アブストラクト集,(2007),pp.14-15.【資料】 |
2 |
宮田勝文,清水毅;山梨大学工学部附属ものづくり教育実践センター活動報告,第6回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム,講演アブストラクト集,(2008),pp.29-30.
【資料】 |
3 |
宮田勝文,平晋一郎;山梨大学工学部附属ものづくり教育実践センターの活動と諸問題,第7回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム,講演アブストラクト集,(2009),pp.32-33.
【資料】 |
4 |
宮田勝文,平晋一郎,笠原孝之;「学科横断的PBLものづくり教育プログラムの開発」事業について,第8回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム,講演アブストラクト集,(2010),pp.19-20. 【資料】 |
5 |
大内英俊,平晋一郎,碓井昭博;平成22-23年度「学科横断的PBLものづくり教育プログラムの開発」事業について,第9回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム,講演アブストラクト集,(2011),pp.15-16.
【資料】 |
6 |
石田和義,堀内宏,矢嵜俊成,大内英俊;平成23-24年度「学科横断的PBLものづくり教育プログラムの開発」事業について,第10回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム,講演アブストラクト集,(2012),pp.17-18.
【資料】 |
7 |
石田和義,堀内宏,大瀧勝保,山口正仁,大内英俊;平成24-25年度「学科横断的PBLものづくり教育プログラムの開発」事業における学外向けものづくり研修について,第11回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム,講演アブストラクト集,(2013),pp.8-9.
【資料】 |
8 |
石田和義,堀内宏,大内英俊;学科横断的PBLものづくり教育プログラムの開発 ,平成26年度(62)工学教育研究講演会講演論文集,2A13,(2014),pp.158-159. |
9 |
石田和義,堀内宏,大内英俊;平成25年度「学科横断的PBLものづくり教育プログラムの開発」事業における課題解決型ものづくり実習授業の成果と教育効果,第12回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム,講演アブストラクト集,(2014),pp.29-30.
【資料】 |
10 |
石田和義,堀内宏,孕石泰丈,古屋信幸,大内英俊;学科横断的PBLものづくり教育プログラムの開発(第2報),平成27年度(63)工学教育研究講演会講演論文集,2F10,(2015),pp.330-331. |
11 |
孕石泰丈,西野大河,堀内宏,古屋信幸,石田和義,大内英俊;山梨大学「学科横断的PBLものづくり教育プログラムの開発」事業における総括,第13回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム,講演アブストラクト集,(2015),pp.14-15. 【資料】 |
12 |
孕石泰丈,堀内宏,石田和義,古屋信幸,大内英俊;山梨大学工学部「学科横断的PBLものづくり教育プログラムの開発」事業における総括,平成28年度(64)工学教育研究講演会講演論文集,2A16,(2016),pp.168-169. |
13 |
孕石泰丈,西野大河,橋本達矢,堀内宏,古屋信幸,石田和義;学生のものづくり能力評価における取組み,第14回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム,講演アブストラクト集,(2016),pp.7-8.
【資料】 |
14 |
孕石泰丈,堀内宏,石田和義,古屋信幸,大内英俊;PBL型ものづくり教育におけるものづくり評価,日本機械学会関東支部第23期総会講演会講演論文集,OS0301-03,(2017) |
15 |
孕石泰丈,堀内宏,石田和義,古屋信幸,大内英俊;ルーブリックによるものづくり能力評価の教育効果,平成29年度(65)工学教育研究講演会講演論文集,1A11,(2017),pp.20-21. |
16 |
孕石泰丈,橋本達矢,堀内宏,石田和義,古屋信幸,大内英俊;学生のものづくり能力評価における取組み,ルーブリックによるものづくり能力評価と可視化,日本機械学会2017年度年次大会講演論文集S2020303,(2017) |
17 |
西野大河,藤田宗弘,堀内宏,孕石泰丈,古屋信幸,石田和義;ものづくり教育におけるものづくり教育効果~受講生と指導者の立場から~,第15回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム,講演アブストラクト集,(2017),pp.12-13. 【資料】 |
18 |
孕石泰丈,堀内宏,石田和義,古屋信幸,大内英俊;ものづくり教育におけるものづくり能力評価-1年実習授業と3年PBL型授業での検討-,日本機械学会関東支部第24期総会講演会講演論文集,OS0202,(2018) |
19 |
孕石泰丈,西野大河,橋本達矢,藤田宗弘,堀内宏,古屋信幸,石田和義;「ものづくり教育のための教育効果評価法の提言」事業での取り組み,第16回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム(2018)pp.7-8【資料】 |
20 |
孕石泰丈,堀内宏,古屋信幸,石田和義,大内英俊;ルーブリックによるものづくり能力評価の教育効果(第2報)‐ルーブリックによる評価が社会人基礎力に与える影響‐,平成30年度(66)工学教育研究講演会講演論文集,2E08(2018),pp.282-283 |
21 |
牧野浩二,堀内宏,寺田英嗣,孕石泰丈;ものづくり教育を通じたプロジェクトリーダー育成プログラムの構築と評価,第17回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム(2019)pp.20-21【資料】 |